磯自慢 酒粕
寒菊や 醴造る 窓の前
酒造りのこの時期、お酒を搾ったあとに紹介されます「酒粕」。点滴とほぼ同じ栄養素を含む、精神安定の効能もあり、美白効果もあり「飲む化粧水」とも言われます。味わってみてください。
静岡の地酒の販売をしています、酒の末広です
令和7年1月は1日から8日、14日と15日、21日と22日、28日と29日(火曜と水曜)を連休します。
宜しくお願いします。
商品の発送は、1月9日以降になります。宜しくお願いします。
寒菊や 醴造る 窓の前
酒造りのこの時期、お酒を搾ったあとに紹介されます「酒粕」。点滴とほぼ同じ栄養素を含む、精神安定の効能もあり、美白効果もあり「飲む化粧水」とも言われます。味わってみてください。
日本酒、焼酎、泡盛、本みりんといった「伝統的酒造り」がユネスコの無形文化遺産に登録されました。
<br>日本固有の「こうじ菌」を使って、お米のでんぷんを糖類に変えお酒の発酵のもとになります。またお酒の旨味となるアミノ酸もつくります。
お正月には、世界が認めた「日本酒」を味わってください。
父と母が始めた酒屋『末広屋酒店』を、兄弟で受け継ぎました。開店から70年経ちます、商売のスタイルも大きく変化していく中
なんとか、やって来られました。今は、ネットでの販売も加わりました。
顔も見えないネットでの取引ですが、不思議なことに、心が通う取り引きが多く感動しています。
来年からは、姉がこの店を引継ぎます、変わらず宜しくお願い申し上げます。
『低温瓶貯蔵生詰酒』シルバーバッグに入った「磯自慢」。特別本醸造・吟醸・純米吟醸・大吟醸の1.8L瓶
お酒を飲まれるまで、お酒の品質を保てるよう蔵がやってくれています。
お酒のフルーティな吟醸香、酸がすくなく奥深い味わいを全て味わって頂きたい。
1回火入れ後、瓶に詰められ低温で貯蔵され、光を透さないシルバーバッグに入れられます。すべて品質を保つためです。
日常飲まれる、普段飲みの日本酒で美味しいお酒に志太泉の普通酒をおすすめします。 価格も税込み1,980 円です。
靜岡酵母NO-2が使われ酸は少なく淡麗です。とろみ・旨味・甘味・ほどほどの酸味がバランスよく、冷やでも冬は燗つけていけます。